freeeなら、経理・労務・情シスが全部統合

バックオフィスの業務がすべて
1つの基幹システムに!
- freee統合型ERP -

システム導入をご検討の方

サービスに関するお問い合わせをお電話でもご案内しております。お気軽にお問い合わせください。

【国内初】クラウド会計ソフトと一体型で使える
販売管理サービス「freee販売」を提供開始したことで
1名様からでも利用できるクラウド型統合ERP
「freee統合型ERP」が誕生

freee統合型ERPとは?

ヒト(freee人事)モノ(freee販売)カネ(freee会計)を
統合体験として使うことができるクラウド型ERPです。
情報連携により、煩雑化した情報を一気通貫して管理し、業務効率の改善を図ることができます。

「ERP」とは、必要な情報を 元的に管理し、経営資源を効率的に活用する計画をたて、その計画を実現するツールを意味します。

freeeでシステムの統一をお考えなら

こんな課題は、ありませんか?

B社 デザイン制作 田中さん

“請求・売上データの転記ミスや
漏れをなくしたい”

  • 営業管理は紙で対応
  • 人事・工数管理は表計算ソフト
  • 販売管理は表計算ソフト
  • 会計管理は他社Aシステム
  • 従業員数は20人以下

C社 イベント会社 佐藤さん

“バラバラなシステムを1つにしたい”

  • 営業管理は他社Aシステム
  • 販売管理は他社Bシステム
  • 会計管理は他社Cシステム
  • 経費精算は他社Dシステム
  • 従業員数は150人以上

A社 システム開発 高橋さん

“案件ごとの人件費を含む収支管理をしたい”

  • 営業管理は表計算ソフト
  • 人事・工数管理は自社システム
  • 販売管理は特にしていない
  • 会計管理は表計算ソフト
  • 従業員数は100人以下

freee統合型ERPなら、解決できます

最適な業務フローの構築

一度入力した情報が自動連携され、高度に情報統制されます。
システムの分断による情報の転記ミスや漏れがなくなり、数字のチェックに取られていた手間も大幅に削減されます。
カスタマイズ不要でシンプルで使いやすいです。

案件ごとのかんたん収支管理

案件ごとの知りたいデータが様々な切り口でグラフ・図形で可視化され、粗利や利益が一目瞭然。
経営判断にもお役立ていただけます。

いつでもどこでも最新の情報を共有

時間や場所や人を選ばず、様々な最新情報がリアルタイムで確認できます。
コミュニケーション不足から起こる連携の漏れを防ぎ、シームレスに情報共有が可能です。

かんたん書類発行

案件別の見積書・発注書・請求書などの書類が入力した情報を元に、かんたんに作成できます。
インボイス制度や電子帳簿保存法*などの法改正にも素早く対応できます。

  • 電子帳簿保存法の対応範囲はfreee販売から発行された帳票類です。
  • 具体的な運用については税務署や税理士等にご確認ください。

「ERPは大手企業が
数十億かけて導入するものだった。
最低でも数億円必要だった。」

過去大手IT企業にて
通信会社・自動車メーカーへERP販売の経験を持つ

株式会社Wewill/税理士法人Wewill代表 freee認定アドバイザー

杉浦 直樹

freeeは多くの事業所様に
ご導入いただいております

freee

freee

freeeに登録した有料課金事業所数は、約40万事業所を突破。

有料課金ユーザー企業数
注: 1.有料課金ユーザー企業数:当社グループのサービスを利用する個人事業主と法人の双方を指す
2.2022年6月期以降のfreeeサイン及びTaxnoteも連結対象

freee販売

freee販売

※同種のクラウド型販売管理ソフトを提供する日本の事業者を比較対象とし、調査機関が実施した市場調査結果をもとに算出(2023年5月時点)
※調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
※導入社数:有料サービスを契約したユーザー企業数。個人事業主も含む。

freee工数管理

企業ロゴ

「freee販売」と「freee工数管理」はシームレスに連携しており、「freee工数管理」で集計したプロジェクトごとの人件費を、freee販売の案件に自動で連携可能。

実業務への浸透もサポート
導入支援アドバイザリーについて

導入前の相談から、習熟コンテンツ、貴社状況に応じた運用フローの設計まで
ご活用いただくために並走させていただきます。

導入アドバイザリー

貴社状況に応じた最適なアドバイス

状況に応じ、既存業務の見直しから
要件定義の助言、操作方法のレクチャーと
専任担当が継続的にサポート

有償サービスとなります

サポートデスク

プロダクト内から気軽に相談

機能について分からないことがあれば
プロダクト内から気軽にチャットや
電話を通して問題解決

  • 電話サポートは7月以降順次開始予定です
  • プランに応じてサービス内容は異なります