freee会社設立 出資金の払込証明書が
簡単に出力できます

*2020年3月、freee会社設立を利用して設立完了したユーザー730人へのアンケート結果

freee会社設立 freee会社設立

*2020年3月、freee会社設立を利用して設立完了したユーザー730人へのアンケート結果

電子定款の作成が無料になる<freee年間特典>がオトク

「クラウド会計ソフト freee会計」もしくは「クラウド給与計算ソフト freee人事労務」と年間契約していただくと、電子定款利用の事務手数料5,000円が無料に。詳細はfreee会社設立にご登録後、ご案内いたします。

 出資金の払込証明書の基礎知識

出資金の払込証明書とは

出資金の払込みが完了したことを証する書類です。定款の認証後、決められた出資金の全額を発起人の代表者の個人口座へ振り込まれたら作成しましょう。

出資金の払込証明書の書式

払込を証する証明書には設立時発行株式数と払込を受けた金額を記載します。

出資金の払込証明書に必要な印鑑

会社の代表者である代表取締役が出資金の払込証明書を作成し、会社の実印を押します。

出資金の払込証明書に添付する通帳のコピー

銀行名・支店名・口座番号、通帳の名義、振込人と振込人ごとの振込日と金額が確認できるよう通帳、もしくはインターネットバンキングの画面をコピーします。

会社設立のフロー全体をサポート

電子定款による会社設立

freee会社設立は電子定款による会社設立にも対応しています。定款は紙だけでなく、PDFで作成して提出できます。電子定款を利用した会社設立によって、収入印紙代(約4万円)のコストダウンが可能です。

電子公告サービスの提供

株式会社の場合、株主や国に対して決算書類や合併などの情報を開示する義務があり、これを公告と呼びます。通常官報への掲載には約6万円ほどのコストがかかりますが、freeeの電子公告サービス(3,980円/年)を利用することで、この費用を削減することが可能です。

法人口座の開設申し込み

会社設立時には事業用の法人口座の開設も必要ですが、口座開設の手続きには複数回の来店や書類への同一内容の反復記入などの手間がかかります。 freee会社設立であれば、法人口座の開設も、入力情報を利用することで即座に申し込むことができます。(対応金融機関はGMOあおぞらネット銀行フリー支店・三菱UFJ銀行です)

会社実印・銀行印・角印の購入が可能

会社設立時には書類への捺印をするために会社実印や銀行印などの印鑑が必要となります。freee会社設立では、印鑑のセット(会社実印・銀行印・角印)を購入することができます。

専門家に相談可能、手厚いサポート

電子定款や設立手続きのサポートを専門家に依頼することができます。また、無料のメールサポートにより、気軽に質問して操作に関する疑問を解消できます。

会社設立に必要な書類が5分で作成可能

ガイドに沿って入力するだけで必要書類が作成可能

画面のガイドに従って操作を行うことで、定款や印鑑証明書、法人設立届出書など、会社設立に必要な書類の作成が可能です。また、設立後に税務署や年金事務所などに提出する書類の作成も可能。ステップに沿って進めるだけで設立前後の書類作成が完了します。

捺印・役所への訪問もスムーズに

会社設立をするためには十数箇所への捺印と、各種届出の提出のために様々な関係省庁を回る必要があり、捺印場所と提出場所を調べるたけでも相当の時間がかかってしまいます。 freee会社設立では各種書類の捺印箇所や役所への訪問もサポート。通常1ヶ月ほどかかると言われている設立の準備の時間を極限まで短縮します。

50,000社以上の企業が
freee会社設立で設立しました

他社設立代行サービスとの比較表

freee会社設立代行サービスの利用
サービス利用料・手数料 無料 1万円から10万円程度(サービス内容による)
会社設立に関する知識 不要 不要
設立後手続き 手続きに必要な書類の出力可能 追加料金がかかる場合あり
その他サポート 印鑑購入・口座開設・電子公告サービス 特になし