会社設立の基礎知識

高機能なオフィスチェアはどう選ぶ?コストを抑えて手に入れる方法

高機能なオフィスチェアはどう選ぶ?コストを抑えて手に入れる方法

デスクワークの時間が長いと、腰や背中への負担が気になりますよね。エンジニアやデザイナーといったデスクワークがメインの人たちにとっては、いい椅子を用意することがその会社で働く大きなメリットになることもあります。ここでは、オフィスチェア選びのポイントから安く手に入れる方法までをご紹介します!

いい椅子の基準とは?選ぶ際に注目すべきポイント

座りやすい椅子は人それぞれですが、用途などによっても変わってきます。とはいえ、いい椅子を選ぶポイントには変わりはありません。自分にはどのような椅子がフィットするのか確かめてみましょう。

1. 上下昇降調整

上下昇降調整は、座る位置の高さを調節する機能のことです。自分の体やデスクの高さに椅子の高さが合っていないと、姿勢が悪くなって肩こりや疲労の原因となります。理想的な高さは、深く腰掛けたときに足が床に着くくらい。その高さに調節できるような椅子がおすすめです。

2. 奥行き調節機能

座る部分の奥行きを調節できる機能があることもポイントのひとつです。一般的には、椅子に深く腰掛けるように座ると、むくみが防止できるといわれています。しかし、奥行きがありすぎる椅子だと膝裏が圧迫されるため、かえってむくみを促進してしまうことに…。

一方、奥行きがあまりないと足が疲れやすくなります。体にフィットする奥行きは、身長や足の長さによって変わります。そのため、どんな人にも合う奥行きに調節できる機能を持つ椅子を用意しておくと便利です。

3.座面の素材

1日中座っていたり、長期間使用したりする椅子は素材にもこだわりたいところです。座面の素材には、以下のような物があります。

メッシュ

通気性がいいので蒸れにくい

合皮(PVCレザー)

手入れしやすい。汚れてもすぐにとれる。通気性はあまりよくない。

ファブリック

綿、綿、ウール、ポリエステル、アクリルなど。色や手触りなどバリエーション豊か。

ポリウレタン

通気性・肌触りともに良い。

この中で特におすすめなのはポリウレタン素材です。通気性がいいので長時間座っていても蒸れにくく、ツルツルな質感が高級に見えます。

4. 前傾・後傾

読み書きには前傾、パソコン作業には後傾の椅子が適しているとされています。デスクトップを使用するときは、110°ほどの後傾が理想的です。前傾・後傾どちらでも調節可能な椅子もありますが、基本的に前傾が得意、後傾が得意というのは椅子によってそれぞれです。どちらも得意な椅子はありませんので、その椅子をどういうシーンで使うかを考えて選ぶようにしましょう。

5. ロッキング機能

背もたれに体重をかけると、その分背もたれが倒れるのがロッキング機能の特徴です。おもに、以下3つのタイプに分けられます。

・背もたれのみロッキングする
多くのオフィスチェアに搭載されているのが、背もたれのロッキング機能です。思い切り背伸びしたときなどに、背中がぐんと伸びるようなストレッチ効果を感じることができます。

・椅子全体がロッキングする
背もたれと座面が同時にロッキングしますので、リラックス効果も高まります。しかし、パソコンでの作業中や仕事中は、足が浮いて体全体が後ろに傾いてしまいますので、集中できなくなってしまうおそれもあります。読書やテレビを見る、映画鑑賞などのリラックス時に向いています。

・背もたれと座面部分が別々にロッキングする
最も機能性が高いのは、背もたれと座面部分が別々の角度でロッキングする物(シンクロロッキング)。体にとって一番無理のない姿勢で座ることできます。椅子に座っている時間が長いほど、短時間の休憩が重要になってきます。ロッキング機能が優秀だとリラックス効果も高いですが、その分価格も比較的高くなっています。

6. ランバーサポート

椅子の背面に入れられているクッションをランバーサポートといいます。一般的に車の座席にも搭載されています。腰と椅子のあいだに隙間を作らないことで、腰痛を防いでくれます。ランバーサポート付きの椅子は、少し値段が張る傾向があります。後付けができるタイプを別途購入してもいいでしょう。

7. アームレスト

アームレストとは肘かけのこと。人間の両腕は、体全体の12〜15%程度の重さがあるといわれていますが、アームレストはその重さを分散。長時間のデスクワークによる腕や手首の疲れを予防する効果が見込めます。また、肩こりの緩和も期待できます。ただし、アームレストがあることで少し窮屈さを感じる人もいますので、一概にそれがついていると良いということではありません。

8. ヘッドレスト

ヘッドレストは背もたれならぬ、「頭もたれ」といったところで、頭を寄りかからせることができる物です。リラックスしたいときにあると便利な一方で、作業中にはあまり使う機会はありません。ヘッドレスト付きの椅子を選ぶ際は、自分の頭の位置に合っているか確認しましょう。高すぎたり低すぎたりして、頭の位置と合っていないと意味がありません。

高品質の椅子を安く仕入れるためのポイント

長時間座るオフィスチェアは、仕事の質や集中度にも影響します。機能や質がいいものを選んで快適に過ごしたいものですが、ネックなのはその価格です。質が良いとされるオフィスチェアは、一脚10万円以上する物も多くあります。

そこでおすすめなのが、中古品です。中には、ほぼ新品の物もありますし、少し汚れはあっても新品の3分の1以下という格安価格で買えるケースもあります。中古とはいえ、その機能や素材は新品と変わりません。新品にこだわって機能や質が劣る格安のチェアを買うより、中古でも質が良い物を選ぶほうがおすすめです。

まず「試座」することが重要

オフィスチェアを買うときは、絶対に試座をしましょう。どんなに高品質なチェアでも、用途や体型に合っていないと意味がありません。中古屋でも実店舗があるお店は多いので、少し面倒でも直接出向いてみてください。

また、試座をするときは、なるべく実際に使用するシチュエーションを再現するといいでしょう。服装や靴はもちろん、デスクの高さがわかる物、通常の作業で使っている物(ノートPCなど)を持ち込むのがおすすめです。

中古なら手が伸ばせるオススメの高機能チェア

ぜひ試してほしい、おすすめのオフィスチェアを3つご紹介します。 新品では手が出なくても、中古なら少しお手頃価格になります。どのチェアも人気の商品なので、聞いたことがあるという人は多いかもしれません。

Baron(バロン) / 株式会社 岡村製作所

baron_01-1024x729

引用:岡村製作所

岡村製作所のバロンは、日本製オフィスチェアとして人気を誇っています。この椅子のポイントは、ヘッドレストの高さを調整できることと、リクライニングが好みの角度に調節可能なことです。長時間PCを使用する人におすすめです。
株式会社 岡村製作所

Aeron Chairs(アーロンチェア) / ハーマンミラー

アメリカの会社、ハーマンミラー製のアーロンチェアはオフィスチェアのパイオニアともううべき存在。座り心地が良く、長時間座っていても疲れを感じさせません。また、ペリクルと呼ばれる特殊なメッシュ素材を使用しているので、通気性が抜群なのもポイントです。
家具 - ハーマンミラー

Ergohuman PRO(エルゴヒューマンプロ) / エルゴヒューマン

pro-h_gy

引用:エルゴヒューマン

エルゴヒューマンプロの一番の特徴は、腰をサポートする機能です。座面後方を最大20mmまで高くすることができ、角度を簡単に変えることができます。カラーもベーシックな物から赤やオレンジなど、オフィスチェアではあまりないカラーバリエーションも魅力です。
Ergohuman Official site | エルゴヒューマン公式サイト

東京近郊のおすすめ中古ショップ

中古のオフィスチェアを試座できる、東京近郊のお店をご紹介します。それぞれ異なる魅力がありますので、何店か訪れて購入する所を決めるのもいいでしょう。同じ商品でも値段に開きがありますので、注意深くチェックしてください。

オフィスバスターズ

国内で28店舗展開している「オフィスバスターズ」では、新品と中古品の両方を販売しています。業界でもトップクラスの安さを誇っており、中古品は新品の半額から3分の1程度の価格で購入できます。店舗数が多いので、最寄りの店舗で気軽に試座できるのもポイント。最寄り店に在庫がなくても、商品によっては最寄り店に商品を配送するサービスも行っています。
オフィス家具・中古オフィス家具通販のオフィスバスターズ

ありがとう屋

オフィスの中古用品全般を取り扱う「ありがとう屋」は、東京近郊を中心に展開しています。ありがとう屋のポイントは徹底したクリーニングです。「限界クリーニング」を売りにしており、チェアの座面を特別な洗浄液で洗っていきます。「中古品だから傷や汚れは仕方ない」と思う人の予想をいい意味で裏切る、新品同様のきれいな商品が手に入ります。
【特価販売】中古OAチェア特集 | 中古オフィス家具のありがとう屋WEB店

無限堂

東京・大阪・愛知(本店)に店舗があり、長い歴史を誇る、1969年創業の「無限堂」。商品の値段はかなり抑えられており、商品の中には「傷あり」「汚れあり」という物もあります。しかし、店頭で直接傷の度合いを確認できるのはうれしいところです。豊富な品揃えも魅力で、バロンひとつをとっても、8つほどのタイプを在庫として持っています。もちろん試座ができますので、座り心地も確認してみましょう。
東京のリサイクルショップ無限堂 オフィス家具、厨房機器、家電、工具の買取業者

119 Happy

タイにも支店を持つ「119 Happy」。商品はS(極上品)、A(新品同様)、B(一般的な中古品)、C(汚れや傷あり)で分けられており、選ぶ際の目安となります。また、会員登録をして購入すると還元ポイントをゲットできるサービスがあります。大量にビジネス家具をそろえなければいけない人は、ポイントを一気に獲得できるのでおすすめです。
オフィス家具(中古)通販ならHappy(ハッピー)

まとめ

中古品でも、機能は新品と同様。少しでも安く良質な物を手に入れるために、ぜひここで紹介したお店に足を運んでみてください。自分にぴったりのオフィスチェアを見つけるために、いくつかのチェアを試座してみましょう。フィットしたチェアが見つかれば、作業効率も劇的に改善されるかもしれません。

自分でかんたん・あんしんに会社設立する方法

会社設立の準備から事業開始までには、多くの書類や手続きが必要になります。書類の転記をするだけでもかなりの時間がかかってしまいます。

freee会社設立は株式会社だけでなく、合同会社の設立にも対応しています。設立件数30,000社以上の実績をもつfreee会社設立なら、初めての方もあんしんしてご利用いただけます。

起業ダンドリコーディネーターが完了までサポートしてくれるからあんしん!

初めての会社設立では、書類の書き方や提出先、設立後の手続きなどさまざまな場面で不安を抱えてしまうこともあるでしょう。

freee会社設立では、会社設立に詳しい起業ダンドリコーディネーターが常駐しており、設立準備から登記後に必要な手続きまでを完全無料で並走・サポートします。

相談方法はオンライン面談、LINE相談、電話、メールなどから選べます。まずお気軽に問い合わせフォームからおためし相談(最大30分)の予約をして、ご自身のスケジュールや設立手続きに関する疑問や不安を解消しましょう。

起業ダンドリコーディネーターの詳細はこちら

入力項目・次にやること、すべて画面上で把握できる

freee会社設立では、必要項目を記入していくだけで会社設立に必要な書類を作成することができます。また、登記の際に必要となる会社印も同時に購入が可能です。


freee会社設立 入力画面

freee会社設立は株式会社だけでなく、合同会社の設立にも対応しています。

会社名や資本金額など必要項目を入力すると、定款(ていかん)をはじめとする会社設立に必要な約10種類の書類を自動で作成します。

<freee会社設立で出力できる書類の一例>

  • 定款
  • 登記申請書
  • 印鑑届出書 など
ほかにも、会社設立後に役所へ提出が必要な「法人設立届出書」の作成や法人口座の開設、法人用クレジットカードの申請にも対応しています。

設立にかかるコストを削減できる

設立費用を削減したい方には電子定款がおすすめです。紙の定款では、収入印紙代40,000円がかかりますが、電子定款ではこれが不要となります。

freee会社設立は電子定款にも対応しており、電子定款作成に必要な機器やソフトの準備なども必要がないため、自分で作成するよりもコストを抑えることができます。

<設立にかかる費用の比較例>


設立にかかる費用の比較例

(1)freee会計を年間契約すると、無料になります。
(2)紙定款の印紙代(40,000円)

会社設立の準備を進めながら、バーチャルオフィスの申し込みが可能!

会社設立するためにオフィスの住所が必要になります。
自宅をオフィス代わりにしている場合は、自宅の住所でも問題ありませんが、公開情報となってしまうので注意が必要です。

自宅兼オフィスのように実際の住所を公開したくない場合や、管理者や所有者に物件の法人登記が認められていない場合は、バーチャルオフィスを利用するのがおすすめです。

freee会社設立では、会社設立に必要な書類を無料で作りながら、バーチャルオフィスの申し込みもできます!
まずはこちらからfreee会社設立に無料で登録してみてください!

自分で手続きする時間のない方には「登記おまかせプラン」がおすすめ!

「初めての会社設立で不安」、「自分で手続きする時間がない」という方には、司法書士が手続きまで代行してくれる登記おまかせプランがおすすめです。

設立代行の費用相場は10万円前後ですが、freeeの登記おまかせプランは一律5万円で利用できます。※海外在留者が出資者・役員の場合等の特殊ケースを除く

登記おまかせプランの利用方法等の詳細は、freee会社設立の無料登録が完了後にメールにてご案内します。

会社設立の準備をお考えの方は、ぜひ登録無料のfreee会社設立をお試しください。

起業の準備はfreee会社設立でカンタン・安心

freee会社設立なら、会社設立に必要な10種類の書類を無料で作成できます!

さらに起業の検討時期から会社設立後の手続きまで、専任コンシェルジュによる無料サポートも利用可能です。
設立社数50,000社以上のfreee会社設立なら初めての方もあんしん!
まずはお気軽にご相談ください!