法人向けクラウド会計

クラウド会計ソフト シェアNO1

飲食店経営を支える
会計ソフト

*1 シミラーウェブ、ローカルフォリオ(2019年10月)
*2 2021年12月末時点の有料課金ユーザー数。有料課金ユーザー企業数には個人事業主を含む。

飲食店経営者の皆様
こんなお悩み、ありませんか?

店舗で人手が足りず、
事務処理に当てる時間がない

キャッシュレス決済の
入金管理が面倒

店舗別の売上や経費を
管理するのが大変

freee会計は、
そんな飲食店経営者の方々が抱えるの悩みを
まとめて解消できるシェアNo,1の会計ソフトです。

freee会計の特徴

01

店舗の経営状況を可視化

資金繰り表や店舗別の損益計算書などをリアルタイムに確認。
見たいデータを必要な時に見ることができます。

02

自動入力で業務の削減

通帳などからソフトへの入力をほぼゼロに。
売掛金の消し込みも自動で行います。
忙しい店舗経営者にピッタリです。

03

レジサービスとの連携

さまざまなレジサービスと連携しているため、面倒なレジ締め作業は不要です。 

実績や連携サービスで選ぶなら

freee会計がおすすめ

有料利用中ユーザー 33万社以上

2021年12月末時点の有料課金ユーザー数。freeeグループ全体で集計

クラウド会計ソフト シェアNo.1

55.2% シミラーウェブ、ローカルフォリオ調べ(2019年10月)

全国ほぼ全ての
銀行と連携対応済

全国109の銀行、920のその他金融機関(信金、労金、信組、JAバンク等)とAPI接続済 2020年10月時点

100以上
外部サービスと連携

freeeアプリストア掲載サービス数108(2021年6月末時点)

決済・レジ周りをサポートする多くのサービスと連携

Square

Squareは、個人商店でも導入しやすいクレジットカード決済システムを、シンプルな無料のアプリとクレジットカードリーダーで実現し、事業の立ち上げや運営、売上アップをサポートします。

SQUARE, INC.

Airレジ

「Airレジ」は、小売業、飲食業、各種サービス業に必須のレジ業務がスマートフォンやタブレットで行える無料のPOSレジアプリです。

株式会社リクルートライフスタイル

ユビレジ

iPadがPOSレジに。日々の売上データをそのまま freee会計に取り込めます。 ユビレジは、iPadを端末として使用することで、高額なPOSレジを導入できない中小店舗にも利用できる安価なPOSレジサービスです。

株式会社ユビレジ

freee会計ご利用中の経営者様の声

Coffee Supreme Japan株式会社 代表 松本 浩樹 氏

経理時間は月12時間減、コストは5割カット
お店の経営に時間が取れるようになりました

Coffee Supreme Japan株式会社
代表 松本 浩樹 氏

株式会社ジェイアンドエスフーズ

会計業務にかける時間が限りなくゼロになりました!

株式会社ジェイアンドエスフーズ

株式会社上間フードアンドライフ 代表取締役社長上間喜壽様

売上拡大に向けた迅速な経営判断をfreee会計が支援

株式会社上間フードアンドライフ
代表取締役社長 上間喜壽様

料金プラン
初期費用0円

スターター

決算書類の作成と
記帳の効率化したい方へ
5,480円 / 月
+従量課金
年払いの場合。
(年間65,760円+従量課金)
月払いの場合 7,280円/月+従量課金
※全て税抜

主な機能

  • ユーザー3名まで無料*1
  • 効率的な記帳機能
  • 決算書の作成
  • 見積・請求・納品書作成
  • 従業員の経費精算機能
  • 入金・支払管理
  • チャット/メール/電話サポート
  • 電子帳簿保存法 完全対応

*1 4名以上追加可能。上限なし。

おすすめプラン

スタンダード

経理全体の効率化、成長にむけて
数字の可視化を実現したい方へ
8,980円 / 月
+従量課金
年払いの場合。
(年間107,760円+従量課金)
月払いの場合 11,980円/月+従量課金
※全て税抜

主な機能

  • ミニマムプランの全機能
  • 請求書の定期・一括請求機能
  • ワンクリックで振込*1
  • カスタムレポート機能
  • 電子帳簿保存法 完全対応

*1 対応のインターネットバンキングが必要

アドバンス

社内ワークフロー
管理会計を行いたい方へ
39,780円 / 月
+従量課金
年払いの場合。
(年間477,360円+従量課金)
月払いの場合 51,980円/月+従量課金
※全て税抜

主な機能

  • ベーシックプランの全機能
  • 予実管理
  • 稟議/ワークフロー
  • 部門別の配賦
  • セグメントタグ
  • Salesforce/kintone連携 など

※ 5名以下無料

まずは無料でお試しください!

導入までの流れ

導入までの流れ

導入までの流れ

※上記の手順は参考になります。※無料お試し中はクレジットカード登録不要でご利用いただけます。
※無料お試し中に設定した情報は、有料登録後も引き継がれます。

よくあるご質問

Q.自分の飲食店でも導入ができるのか不安です。なにかサポートなどはありますでしょうか?
A.はい。ご用意しております。導入前の方向けに、電話でのサポートをご用意しております。ご予約制フォームはこちら
Q.解約手数料はかかるのでしょうか?
A.一切かかりません。最低契約期間などもないため、「月額払い」「年額払い」の支払いサイクルでお支払いいただきます。
Q.無料お試しから自動的に料金が発生しますか?
A.いいえ、自動で支払が発生することはありませんのでご安心ください。お試し期間後ご利用を続ける場合は、freee会計の設定画面にてご自身で有料プランへの切替を行ってください。
Q.税理士が対応してくれるか不安です。
A.はい。顧問税理士のメールアドレスをfreee会計に登録することでいつでもどこでも税理士とデータを共有することができ、他社ソフトの形式でデータ出力も可能です。
また、freeeに登録されている税理士をご希望の条件に合わせて無料で紹介することも可能です。